ヤング@ハート(2008年)
あらすじ
1982年に結成されたアメリカのコーラスグループのヤング@ハート。ロックやR&Bを歌うのは平均年齢80歳の高齢者たち。
そんなヤング@ハートの練習風景やインタビューから見えてくるのは、様々な人生模様。多くの問題に直面しながら、高齢者たちは歌い続ける。
イギリス/109分
監督・出演者
【監督】
スティーヴン・ウォーカー
【出演者】
ボブ・シルマン
アイリーン・ホール
スタン・ゴールドマン
ドーラ・B・パーカー
レニー・フォンティン
フレッド・ニトル
感想
コンサートで歌う曲が、ロックやR&Bの他にパンクなども練習している姿に驚いた。高齢者ばかりなので、少し若い指揮者が苦労する姿は大変そうだが面白い。
ロックやパンクの歌詞を高齢者が歌うと、また違う意味に聞こえてきてカッコよく、練習中に文句ばかり言っている高齢者たちが、練習を重ねて上達していく姿にチョット感動。
グループ自体は有名で、日本公演もしているらしい。生きがいって大事だと、感じさせられた作品だった。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません